自然食研は、食材そのものの良さをひき出した商品をご提供しております。

文字サイズ
標準
拡大

食養生の知恵を今の形に - 自然食研

お電話でのご注文お問い合わせ

0120-443-222

受付時間 / 9:00~17:00(日・祝日/年末年始を除く)

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

ようこそ ゲスト 様

商品数
合計

カートを見る

自然時間2023年1月号

vol.1002023年1月

[今月の表紙]大分県別府市【十文字原展望台】

別府市内の北部に広がる標高約500mの高原。
視界が広く開けており、市内有数の絶景を楽しめる場所として人気です。車で手軽に行くことができるため、新年には初日の出を拝む大勢の人で賑わいます

季節の味覚を味わう 旬ごはん

レシピ

するめと大根の煮物

するめの旨みが柔らかい大根に染み込んだ、優しい味わいの煮物です。

するめと大根の煮物

●1人分●

  • カロリー

    104kcal

  • 脂質

    0.6g

  • 糖質

    19.1g

  • 塩分

    2.1g

調理時間 約30分(するめの戻し時間を除く)

材料(2人分)

  • ・するめ

    15g

  • ・水

    400ml

  • ・大根

    1/2本(約500g)

  • ・にんじん

    1/2本(約60g)

  • (A)醤油

    大さじ1

  • (A)砂糖

    大さじ1

  • (A)酒

    大さじ1

  • (A)和風だしの素
    (顆粒)

    小さじ1

  • ・大根葉

    適宜

作り方

  • ①するめは1時間ほど水に浸して柔らかく戻します。調理バサミなどを使って胴体は約1㎝幅に、足は1~2本ずつに切り分けます。※戻し汁も使用します。
  • ②大根は2㎝程度の厚さのいちょう切りか半月切りに、にんじんは1.5㎝程度の厚さの半月切りにします。耐熱容器に両方を入れ、ふんわりラップをして600Wの電子レンジで約5分加熱します。
  • ③鍋に①のするめと戻し汁、②、(A)を入れて火にかけ、沸騰したら中火にして蓋をし、約20分煮ます。器に盛り、お好みで茹でて刻んだ大根葉をのせます。

調理のポイント

旨み成分たっぷりのするめの戻し汁を使うことで味わいが増します。

レシピ

栗きんとんのきんつば風

お茶請けにぴったりです。

栗きんとんのきんつば風

材料(2人分)

  • ・栗きんとん

    約200g

  • (A)薄力粉・牛乳

    各大さじ4

  • (A)片栗粉・砂糖

    各大さじ2

  • ・サラダ油

    大さじ1/2

作り方(2人分)

  • ①栗きんとんを鍋に入れ、弱火で数分間、四角形に成形できる程度まで水分を飛ばします。大きな栗の固まりはつぶしてください。
  • ②①が冷えたら4等分にして四角形に整え、混ぜた(A)を絡めます。
  • ③フライパンにサラダ油を引き、「調理のポイント2」を参照して②を中火で焼きます。

調理のポイント

表面をカリッと仕上げるために、上下の面を焼いた後、
再度(A)を絡めて全面を焼きます。

レシピ

なますのちらし寿司

おもてなしにもどうぞ。

なますのちらし寿司

材料(2人分)

  • ・なます

    約80g

  • ・あたたかいご飯

    約300g

  • ・すし酢

    大さじ2

  • ・薄切りにしたかまぼこ

    40g

  • ・白ごま

    小さじ1

  • (A)数の子、錦糸卵、茹でた絹さや、煮えび

    適宜

作り方(2人分)

  • ご飯にすし酢を混ぜてうちわで扇いで水気をとばし、なます、かまぼこ、白ごまを加えて混ぜます。お好みで(A)を飾ります。

調理のポイント

具材には筑前煮や酢れんこんなどもおすすめです。

※ご家庭によって栗きんとんやなますの味付けなどが異なるため、栄養計算を入れていません。ご了承ください。

レシピ制作・監修/料理研究家、管理栄養士 伊勢木紀三子さん
雑誌や企業のカタログ、クッキングスクール、イベントなどでの料理講師、クリニックでの栄養指導を行う。

定期コース特典 毎月1冊無料でお届け!

経産省・国交省・エコ配送にご協力ください

お得用パックでエコ配送にご協力ください

自然食研会報誌 自然時間 Web版の閲覧はこちら

キャンペーンコードからのご購入

チラシに記載しております「キャンペーンコード」をご入力し、お得な情報をご確認ください。※一部こちらからご確認いただけないキャンペーンがございます。ご了承ください。

※半角英数字でご入力ください。

お得な情報を見る

自然食研へのお問い合わせ
お気軽にご相談ください。
  • 電話受付 9:00~17:00(日・祝日/年末年始を除く) ※携帯電話からも通話無料です。 はじめての方TEL:0120-443-012 その他のお問い合わせTEL:0120-443-222
  • FAX:0120-57-4447 (24時間自動受付中)

PAGE TOP

PAGE TOP